fc2ブログ

≫ EDIT

ブログの引越し@合併

ルナ&ネロのブログにアクセスくださいまして、誠にありがとうございます☆


子犬だったルナが縁あって我が家に来てからスタートしました日記ですが、早いもので
2年と4ヶ月になります。
途中、子猫だったネロとも縁があり、ブログタイトルを「ルナちゃん&ネロくん日記」に
変更し、仲良し2匹の様子をこちらに載せてきました。^^

しかし、2匹の成長が落ち着き始めましたと同時に、最近は私(マリア)の
仕事が有難いことに増え、ブログの更新ペースが落ちてしまっています。 

時には一ヶ月近く放置してしまうこともあり、実はそういったブログが他にもいくつか
ありまして(一体いくつブログを持ってんだよ!)、この際、合併をと試みました。

易占ブログ、美ブログ、飲酒ブログ、そしてこちらのブログを合併し、これからは

マリアの占い館@アネックス

というタイトルで、ジャンルに拘らず気ままに楽しく更新して行こうと思っています☆

過去の記事は全てマリアの占い館@アネックスの方へ引越し済みです。

合併ブログではルナ&ネロの毎月の占いは勿論、2匹の日常も引き続き更新して
行きたいと思っていますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします♪

| 未分類 | 03:50 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ルナ&ネロ系グッズ^^

去年の夏、息子がコッピーを衝動買いしてからもう半年が経ちますが、我が家に来ました
コッピー2匹は物凄く元気で丸々太り、小さな水槽ではかわいそうなので、少し大きめの
水槽に、もう2匹+まりもも追加しました。 なので今は4匹のコッピーが元気に住んでいます。

2007-3-19 028

ネロは興味津々なのですが、蓋があかないのでただ眺めるばかりです。^^

2007-3-19 033


2007-3-19 034

そんなネロさんにソックリなハンカチを最近見つけ、とても喜んでいます♪

それがこちら☆

2007-3-19 032

ルルギネスのハンカチなんです。^^ 

2007-3-19 031

ルルギネスハンカチは、そのアート的なデザインや凝った刺繍などからとても人気が
あって、コレクターがいるほどだそう。

ルルギネスといえば、プードルやテリアもポピュラーですが、ブラックテリアがルナ
ソックリで、思わず求めてしまいましたものも紹介しますね。^^

こちらがブラックテリアポーチ。^^ 特に足の短さ加減がルナソックリなんです。^^
これでもうちょっと耳が大きければルナの横顔そのもの☆

2008-1-15 021

2008-1-15 024


そしてもうひとつが布製の可愛い小箱☆

2008-1-15 007

2008-1-15 008

ルナ&ネロのおかげですっかり黒猫黒犬グッズに目が行ってしまってます。^^

redsa55555.jpeg

| ルナ&ネロ日記 | 03:29 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

抜糸しました☆

ルナちゃん、やっと、抜糸をして頂きました。  

エリザベスカラーも取れ、スッキリ笑顔(?)のルナです。^^

2008-1-15 005

犬も猫も、ちゃんと心が表情に出るものですね。^^ 

| ルナ&ネロ日記 | 23:31 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オイラの泉☆ネロ的気まぐれひとこと占い  2月の運勢

bn1.jpeg


オイラ、ネロ。 今月も気まぐれに占ってみるよ。


~ オイラの泉☆ネロ的気まぐれひとこと占い  2月の運勢 ~


【牡羊座】 ~ 試しもせず最初から諦めるな。蒔かぬ種から芽はでない。



【牡牛座】 ~ 曇りのち晴れ。 苦労し甲斐のある月。



【双子座】 ~ 負けるが勝ち。 上手な負け方は下手な勝ち方に勝るのだ。



【蟹座】 ~  小さいことに目くじら立てるな。 器量を問われるぞ。



【獅子座】 ~ 笑い多くて心身快調。



【乙女座】 ~ いつまでも失敗を悔まず それをどう活かすか考えよう。



【天秤座】 ~ 我を貫けば傷つく。協調性を養おう。



【蠍座】 ~  焦らずじっくり取り組めば必ず道は拓ける。実績がものをいうぞ。



【射手座】 ~ いらぬ心配はするな。 何とかなる。



【山羊座】 ~ 他人を羨んで益なし。



【水瓶座】 ~ 陰口は言わせておけ。 気にするな。



【魚座】 ~  気負いすぎは怪我のもと。ペースを落とせ。



また気が向いたら占ってみるね~。 




| ルナ&ネロ日記 | 00:57 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ルナ的ここ掘れ(めくれ?)ワンワン☆ルーン恋占い@2月の運勢

lunafortune2..jpeg

あけましておめでとうなんて言ってたらもう2月! 2月といえばバレンタインですね♪

もう恋の作戦は練りましたか?

ってわけで、ルナの「ここ掘れ(めくれ?)ワンワン☆ルーン占い」 
2月の恋占いだよ~☆ 


《↓の監修:星 マリア@おかーちゃんだよ》



【1月生まれ ~ ペオース】

恋のチャンス到来よ♪ 復活愛のチャンスも期待できるわ☆ 
バレンタインは思い切った行動がカギだワン♪



【2月生まれ ~ マン リバース】

三角関係でトラブル発生の予感・・・。 浮気心にご用心。 失った信頼は
簡単には取り戻せないものね。 バレンタインは本命一筋にね☆



【3月生まれ ~ ウィン】

「喜び」溢れる嬉しい月になりそうだワン☆ 出会いのチャンスも
積極的に掴んで吉。 心満たされるご縁に恵まれそうだワン♪
バレンタインにチャンスあり☆



【4月生まれ ~ ソーン】

冷静さ、客観性が必要な月だワン。 思い込みで感情任せに
暴走すると危険。 相手を冷静にみつめてみて。
今まで気づかなかった何かが見えてくるはずだワン。 
喧嘩中の女の子は、バレンタインをきっかけに仲直りをね☆



【5月生まれ ~ エオー】

良い方向へ向かっていく暖かい関係ね☆ 邪魔や妨害もなく、自然にゆっくりと
発展していく予感だワン♪ バレンタインはチョコ+α、彼が喜びそうなものを
さりげなく工夫して☆



【6月生まれ~~ウィルド】

運命的な出会いが待っている嬉しい予感。チャンスをしっかり掴んでね☆
バレンタインをきっかけに発展しそう☆☆☆



【7月生まれ~ラーグ】

今月は素敵な思い出を沢山作れそう。 恋物語の主人公になった
ような気分を味わえそうよ♪ お洒落して恋人を魅了してね☆
風邪なんか引いてる場合じゃないくらいロマンチックな予感ありの2月、
健康管理はしっかりとね☆



【8月生まれ~~ニイド リバース】

自分にとって、必要なものとそうでないものを見極める月。
苦しい不倫の恋は清算時かも・・・  自分を大切に・・・ ね☆ 尽すばかりが
恋じゃないわ。 迷いがあるならバレンタインチョコは敢えてぐっと踏みとどまって。



【9月生まれ~~ヤラ】

苦しく切ない関係から開放される暗示。波乱はあってもきっと良い方へ
おさまるワン。  バレンタインはラッピング&カードの言葉に拘ってみて☆
ラブリーすぎず、思わず「フッ」と笑顔が綻びそうな遊び心のあるサプライズが◎。



【10月生まれ~ ~ウル リバース】

恋はタイミングが要。 機を見て賢く、チャンスを逃さないようにね。 相手からの
サインを敏感にキャッチして! バレンタインデーに拘りすぎず、
余裕ある対応が鍵。  さりげなくね。^^



【11月生まれ~ハガル】

恋の試練の時。 でもきっと乗り越えられる運命だから信じてね☆
春はもうすぐそこよ。^^ 諦めないでね☆



【12月生まれ~~ギューフ】

ギューフはラブ・ルーン。 恋の女神が微笑んでるわ。 とっても素敵な月に
なりそうね。 ただし、わがままはNG。 思いやり@寛容の精神が鍵よ。


lunafortune1.jpeg

・・・以上ですワン☆来月も気分が乗ったら頑張って占ってみるワン♪

lunafortune4.jpeg

ルナは女の子の味方☆みんなの幸せを祈ってますワン ☆


| ルナ&ネロ日記 | 00:30 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ルナちゃん避妊手術

ヒートの度、ストレスで鬱々し、パンツをはかせるのも大変だったルナですが、
本日は覚悟を決めて、避妊手術を受けてきました。

獣医師のお友達曰く、

「妊娠を望まないのであれば、犬の場合は特に、手術をおすすめします。
手術をしてしまえば、生理の煩わしさからは解放されます。
それと共に、子宮、卵巣の病気の予防にもなります。 初回発情の前に手術
しておけば、乳腺腫瘍の発生率も抑えられるのですが、何度か生理を迎えていると
発生率は上がります。
でも、手術しておけば、してない子に比べれば低いです。乳腺腫瘍は厄介なので、
うちでは雌の子犬を飼われた方にはこのお話をさせていただいてます。」

とのこと。(Mさん、いつもありがとうございます!) 病的な程臆病なルナに
避妊手術はかなり厳しいのでは・・・と、躊躇していたものの、ルナももう2歳。 
生理も3度経験しています。生理の度鬱々元気がなくなるのなら、思い切って
手術を受けた方が良いのかもしれないわね・・・という結論になりました。^^

確かに手術は大変でしたが、生理の煩わしさや病気の予防もできるのなら
そちらの方が良いですよね。

・・・そうそう・・・ 午前10時にルナを病院へ預け、自宅へ戻ると静かに仕事を・・・と
思っていたのですが、常に冷静沈着なネロが意外にも、呆れるほど大騒ぎして
大変だったんです。^^;;;

滅多に鳴かないネロが、大声でニャーニャー叫びながら、狂ったように家中ルナを探し回り、
居ないことがわかると、物凄く恐い表情で私のところへ来て鋭い目で睨みつけるように、

ニャアアアアアアア~~~~~~~~~!!! (ルナはどこだぁぁぁ~~~~~!!!)

と、激しい抗議の雄叫びを! (^^;;;;;


ネロ君、落ち着いて、ルナは今、手術していて、夕方にはちゃんと帰って来るから・・・^^;;;
と、宥めても全く聞く耳を持たず、ルナが帰ってくるまでニャーニャーニャーニャー
大暴れでした。(汗) さすが暴君ネロ・・・。(涙)  

御蔭で殆ど仕事にならず・・・(涙   予想外の展開に唖然としてしまいました。

そんなネロさん、ルナが帰宅すると喜び勇んで飛んできて、嬉しそうにルナの様子を
伺いますが、いつものように激しくじゃれてこない静かなルナに拍子抜けし、あれれ? 
ルナちゃん?どうしちゃったの・・・???とでも言いたげな表情で、ルナの様子に
戸惑い、・・・え~っと・・・ これってあまり、近寄ってはいけない空気かも・・・ ? と、
察したのか、少しずつルナから離れ、遠巻き&静かに見守っています。 今もじ~っと
ルナを遠くから見つめていて、かなりストーカーチックな恐いものを感じます。(笑

無事帰宅したルナ。 とても静かですが、2年前の抜歯手術の時よりも表情は落ち着いて
いて、意外と元気そうでしたのでホッとしました。^^ 

2008-1-15 023


すぐにハウスに入り

2008-1-15 024

安心してグッスリ眠っています。^^

2008-1-15 021

少し距離を置き、鉢植えの陰からじ~~~っと動かずルナを心配そうに見守るネロ。

2008-1-15 017


ルナが帰宅してから、ネロの雄叫び@大騒ぎもやっとおさまり、静寂な時を過ごしています。
(全く・・・ やれやれです)

いつもはルナの方が120%テンパッていて必死で、ネロはドッシリ冷静沈着な筈が、今日
ばかりはまるで逆のようです。^^  こんな余裕のないネロを見たのははじめてです。

明日は午前中、ルナを病院へ連れて行き、術後の経過をチェックして頂く予定。

幸い週末なので家族全員家にいますし、家族に見守られルナも安心なことと思います。^^


早く回復しますように ☆ ☆ ☆


| ルナ&ネロ日記 | 23:18 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

おはよう? おやすみ?

・・・ お昼寝中のネロさん、そろそろお目覚め? (脚が長すぎて納まり切らないのね^^;)

2007-3-19 005

ボヤ~~ンとしてるけど、まだ寝ぼけてる?(笑

2007-3-19 006

あらら、また寝ちゃった。(笑)

2007-3-19 007

ネロのまったりのん気な午後。^^

| ルナ&ネロ日記 | 22:27 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

また箱フェチ

兎に角小さい空き箱ほど安心だ。^^  

2007-3-19 013

ねむ~~~☆ 

2007-3-19 020

オヤスミナサイ・・・ 

2007-3-19 018

| ルナ&ネロ日記 | 17:06 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

箱フェチ

「またここに隠れてるでしょ?」 by ルナ

2008-1-15 002

「ね~、出てきて一緒に遊ぼうよ~。」 by ルナ

2008-1-15 001

2008-1-15 004

2008-1-15 006

「あ~あ、見つかっちゃった。 折角オイラの憩いの場所だったのに・・・」 by ネロ

2008-1-15 008



| ルナ&ネロ日記 | 16:58 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

クッションカバー

年末年始は前々から作り換えたいなと思っていましたクッションカバーを作ろうと、
思い立ちました。 両手が前足な私でも、とっても簡単にできるシンプルなカバーなので、
30分もあればひとつできてしまいます。

アメリカに住んでいました頃、薔薇モチーフが素敵なローラアシュレイの雑貨を見に
行くのが楽しみのひとつでしたが、その当時、バーゲンで、布切れを見つけるのが
楽しみでした。 赤ちゃんだった娘を連れ、親子でお揃いの服を揃えた序でに
見つけていたのですが、カーテン生地やベッドカバー生地などの余り布が3ドルくらいで
売られていたのですよね。
薔薇モチーフは勿論、それ以外でもカラフルで可愛いプリントなどもありました。

2007-3-19 023

2007-3-19 024

07-12-31_17-25.jpg

中でもカーテンの余り布で、丁度、クッションカバーがふたつ作れる大きさの、↓こちらの
柄がとても気に入っていて、手にしてから10年目でやっと、日の目をみることに☆

2007-3-19 022

ローラアシュレイっぽくない珍しいプリントで、しかも大好きな犬猫というので思わず
手にとってしまったものです。

暮れの草木も眠る丑三つ時に作業スタート。 不器用ながらもなんとか出来上がりました♪

2007-3-19 020

「う~む・・・ 縫い目がかなり粗くて雑だなぁ・・・」と、厳しいチェックを入れてる風な
宵っ張りネロ。^^;;;  あまりじっくり見ないで~。

2007-3-19 019

調子付いたので、先程鳥さんのクッションカバー↓も作ってしまいました♪

2007-3-19 002

何故クッションカバーを作り変えたいと思っていたかといいますと、2年前
同じように作った↓カバー全ての端っこを、ルナにかじられてしまっていたのです。(涙

2007-3-19 005

それぞれがこんな感じで穴があいてしまっていて・・・ ボロボロ・・・ 

2007-3-19 004


私が夜なべしてカバーを縫っている間、ルナ姫様は幸せそうにグッスリ眠っていました。^^

来年の今頃もきっと、ルナにかじられて穴があいているんだろうなぁ・・・(哀
クッションカバー作りは毎年の行事になりそうです。^^;;;

2007-3-19 010

「まったくもう・・・」と、思いつつ、実はルナや家族の為に何かができるという喜びに
幸せを感じています。^^

| ルナ&ネロ日記 | 00:59 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT |